Font1 Min Read designcolonon12.18.2024 モリサワ 「Morisawa Fonts」に教育機関向けの新しいライセンスを拡充 学生や教職員PCのフォント管理や学内へのフォント一括導入が可能に 株式会社モリサワは、「教育機関向け MORISAWA PASSPORT」の後続製品として、フォントサブスクリプションサービス「Morisawa Fonts」の教育機関向けプランの提供を、2025年早春から開始します。共有…
Font1 Min Read designcolonon12.18.2024 モリサワ 「Morisawa Fonts」教育機関/公共団体向けのプランを2025年早春から提供開始〜「教育機関/公共団体向け MORISAWA PASSPORT 」は販売終了〜 株式会社モリサワは、フォントサブスクリプションサービス「Morisawa Fonts」において、教育機関/公共団体向けのプランを2025年早春から提供開始することを発表します。 この度提供予定の「Morisawa Fon…
Font1 Min Read designcolonon12.17.2024 モリサワ、広報誌「MORISAWA MAGAZINE」2024冬号を発行 『メガプリン』アプリバージョンアップにより「横断幕/垂れ幕」をつくってコンビニエンスストアでプリントできるようになりました。
Font1 Min Read designcolonon12.12.2024 人気フォント「くろかね」「あおかね」に続く新書体『あかかね』をリリース [2022年9月発表] フォントワークス株式会社は、2022年9月26日(月)に、書体デザイナー・大崎善治氏による新書体「あかかね」をリリースいたしました。本書体は、TV番組のテロップやポスター等で大人気の「くろかね」「あおかね」シリーズに続く…
Font service1 Min Read designcolonon12.09.2024 『MOJICITY』より、画像の印象に近いフォントをAIが抽出する『人工知能6号(β版)』を公開 [2022年9月発表] フォントワークス株式会社は、「自分らしいフォントを自由に楽しめる世界をつくる」実験仮想都市『MOJICITY(もじシティ)』より、画像の印象に近いフォントをAIが抽出するアプリ『人工知能6号(β版)』を公開いたしました。…
Font1 Min Read designcolonon12.08.2024 モリサワ 「邦文写真植字機発明100周年」特設サイトを公開、再現した写植機の見学も開始 [2024年2月発表] 株式会社モリサワは2024年7月24日に、創業者 森澤信夫による邦文写真植字機の発明から100周年を迎えます。その歴史を振り返るプロジェクトの一環として、写植機および周年に関するさまざまな情報を集約する特設サイトを公開し…
Font1 Min Read designcolonon12.08.2024 モリサワのWebフォントサービス「TypeSquare」と「UD新ゴ」が愛知県田原市ホームページに採用 [2024年2月発表] 株式会社モリサワのWebフォントサービス「TypeSquare」およびユニバーサルデザイン(UD)フォントである「UD新ゴ」が愛知県田原市ホームページに採用されました。
Font1 Min Read designcolonon12.07.2024 フォントワークス、初のオリジナル欧文書体「Yo One」156フォントをリリース [2023年9月発表] フォントワークス株式会社は、2023年9月28日(木)に、弊社初のオリジナル欧文書体「Yo One」をリリースいたしました。
Font1 Min Read designcolonon12.07.2024 タイププロジェクト、実用性と審美性のバランスを追求した「純明朝」の提供を開始 [2023年11月発表] 「横組みの日本語をもっと読みやすく、もっと美しく」をテーマにした書体
Font1 Min Read designcolonon12.05.2024 タイププロジェクト、四季フォントプロジェクト第三弾「TPつらら」の提供を開始[2023年2月発表] 藤原俊成の筆跡を仮名のモデルに、冬の冷たい空気が生み出す氷柱をイメージした書体
Font1 Min Read designcolonon12.05.2024 フォントワークス、人気フォント「筑紫オールドゴシック」の新ウエイトをはじめとした、2つの新書体をリリース[2023年3月発表] フォントワークス株式会社は、2023年3月29日(水)に、人気書体「筑紫オールドゴシック」の新ウエイト「UL(ウルトラライト)」と、新書体「はるなごみ」をリリースいたしました。
Font1 Min Read designcolonon12.05.2024 フォントワークス、高齢者・視覚障がい者(弱視)向けフォント『インクルーシブデザインフォント(IDフォント)』開発・提供開始へ[2023年3月発表] 縦組みでも横組みでも安心して使える汎用性の高いオーソドックスなゴシック体
Font1 Min Read designcolonon12.05.2024 フォントワークス、中川翔子さんとのコラボ企画『しょこたんフォント』を発売 [2024年3月] フォントワークス株式会社は、タレント 中川翔子さんが約8,000字を書きおろした手書き書体・中川翔子のしょこたんフォントを発売しました。
Font1 Min Read designcolonon12.03.2024 タイププロジェクト、初となるゴシック体フォント「TPゴシック」の提供を開始[2023年6月] 縦組みでも横組みでも安心して使える汎用性の高いオーソドックスなゴシック体
Font1 Min Read designcolonon12.03.2024 クレディセゾン初のコーポレートフォント「SAISON Sans」誕生 1983年から続くセゾンカードのロゴをもとにフォントワークス株式会社と共同開発したコーポレートフォントが、日本タイポグラフィ年鑑2025で入選
Font1 Min Read designcolonon12.03.2024 フォントワークス、クレディセゾンのコーポレートフォント「SAISON Sans」および「SAISON Sans Advance」を開発 フォントワークス株式会社は、株式会社クレディセゾンのコーポレートフォント「SAISON Sans」を含めた2書体を開発しました。
Font1 Min Read designcolonon12.03.2024 モリサワ 「UDデジタル教科書体」開発担当者の高田裕美が第23回「佐藤敬之輔賞」個人部門を受賞 [2024年3月] 株式会社モリサワが提供する「UDデジタル教科書体」などの開発を担当した書体デザイナー高田裕美が、NPO法人日本タイポグラフィ協会による第23回佐藤敬之輔賞(個人部門)を受賞しました。 佐藤敬之輔賞は、タイポグラフィに関す…
Font Product1 Min Read designcolonon12.03.2024 ユニバーサルデザインに対応したモリサワのビットマップフォント「Uni-Type」がキングジムのラベルライター「テプラ」新機種に搭載 株式会社モリサワの提供するUD(ユニバーサルデザイン)に対応したビットマップフォント「Uni-Type(ユニタイプ)」は、株式会社キングジムが2025年1月17日(金)より発売予定のラベルライター「テプラ」PRO SR-…