Font1 Min Read designcolonon12.02.2024 モリサワ 「タイプデザインコンペティション 2024」ファン投票を本日より開始 株式会社モリサワは、2024年12月2日(月)より「モリサワ タイプデザインコンペティション 2024(Morisawa Type Design Competition 2024、以下タイプデザインコンペティション 20…
Font1 Min Read designcolonon12.02.2024 タイププロジェクト、審美性と可読性のバランスを追求した「TPスカイ セミクラシック」を発表 タイププロジェクト株式会社は、TPスカイ ファミリーに和文サンセリフの可読性と審美性のバランスを極限まで高めた「TPスカイ セミクラシック」を追加したことを発表しました。本日より、タイププロジェクトのサブスクリプションサ…
Font service1 Min Read designcolonon12.01.2024 MOJICITYより、フォントがもつ印象をAIが学習していくアプリ『人工知能4号は知りたい』 [2022年11月] フォントワークス株式会社は、「自分らしいフォントを自由に楽しめる世界をつくる」実験仮想都市『MOJICITY(もじシティ)』より、人がフォントから受ける「印象」をAIが学習していくアプリ『人工知能4号は知りたい』を202…
Book Font1 Min Read designcolonon12.01.2024 流れでとらえる日本語書体ガイド『書体のよこがお』 定番の書体、革新的な書体、独自コンセプトの書体など、日本語フォントの流れのなかで特徴的な書体約150点を解説。古今の膨大なフォントがフラットに並ぶ現代だからこそ知りたい、時代や成り立ちを踏まえた書体ガイド。 目次 1:近…
Font1 Min Read designcolonon11.30.2024 フォントワークス、画像から日本語フォント名を検索できるアプリ『フォトからフォント検索』を公開 [2023年12月] フォントワークス株式会社は、「誰もがもじをもっと楽しめる場所をつくる」実験仮想都市『MOJICITY(もじシティ)』より、画像の文字からフォント名を検索できるアプリ『フォトからフォント検索』を公開いたしました。 『フォト…
Font1 Min Read designcolonon11.30.2024 タイププロジェクト、コントラストを極限まで高めた「純明朝 ヘッドライン」 と「純明朝 ヘアライン」の提供を開始 タイププロジェクト株式会社は、デジタル環境に適した純明朝のシリーズとしてより高い審美性を追求した「純明朝 ヘッドライン」 と「純明朝 ヘアライン」を発表しました。本日よりタイププロジェクトのサブスクリプションサービス「T…
Font1 Min Read designcolonon11.29.2024 モリサワ 写研書体のOpenTypeフォント開発で今後100フォントをリリースすることを発表 邦文写真植字機発明100周年を皮切りに[2024年2月] 株式会社モリサワは、2021年1月に発表した株式会社写研とのOpenTypeフォント開発プロジェクトにおいて、数年内に合計100フォントに及ぶリリースを予定していることを発表します。 まずは、以前に発表(https://…
Font1 Min Read designcolonon11.29.2024 字游工房の書体設計士・鳥海修氏が「第58回 吉川英治文化賞」を受賞 [2024年3月] 株式会社モリサワのグループ会社である有限会社字游工房(以下字游工房)の書体設計士 鳥海修氏が「第58回 吉川英治文化賞」を受賞しました。
Font1 Min Read designcolonon11.29.2024 ハイスキルフリーランスに特化したソレクティブがモリサワと提携 審査を通過したハイスキルフリーランス向けに「Morisawa Fonts」スタンダードプランを特別価格で提供
Font1 Min Read designcolonon11.29.2024 タイププロジェクト、「TPゴシック」の長体シリーズの提供開始 [2024年3月] ゴシック体のフォント「TPゴシック」の長体シリーズ、「TPゴシック コンデンス」と「TPゴシック コンプレス」を発表しました。本日よりタイププロジェクトのサブスクリプションサービス「TPコネクト」にて提供を開始いたします。
Font1 Min Read designcolonon11.27.2024 フォントワークス、日本のタイプファウンダリ MoolongTypeと提携。フォントワークス LETSに6書体追加へ フォントワークス株式会社は、書体デザイナー木龍歩美氏が設立したタイプファウンダリ MoolongType(ムーロンタイプ)と提携。年間定額制フォントサービス「フォントワークス LETS」および「学生向けフォントワークス …
Book Font1 Min Read designcolonon11.24.2024 フォントを知れば、デザイン力が上がる! 『[デザイン技法図鑑]ひと目でわかるフォントが活きるデザインの基本。』 インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がける株式会社エムディエヌコーポレーションは、『[デザイン技法図鑑]ひと目でわかるフォントが活きるデザインの基本。』を発売しました。 デザインの基本や手法をビジュアルで直…
Font1 Min Read designcolonon11.23.2024 モリサワ 阪神甲子園球場と100周年記念共同プロジェクト 伝統の「甲子園文字」を受け継ぐ『甲子園フォント』制作が決定! 株式会社モリサワは、2024年7月24日に、創業者森澤信夫らが「邦文写真植字機」を発明して100周年を迎えます。同じく、阪神電気鉄道株式会社が運営する阪神甲子園球場も、同年8月1日に開場100周年を迎えます。これを記念し…
Font1 Min Read designcolonon11.22.2024 モリサワ 楽天の日本語コーポレートフォントを共同開発、コーポレートサイトに実装 株式会社モリサワは、楽天グループ株式会社と日本語コーポレートフォント「Rakuten Sans JP」を共同開発しました。「Rakuten Sans JP」は2024年3月より、楽天のコーポレートサイトの一部で使用されて…
Font1 Min Read designcolonon11.22.2024 タイププロジェクト、国立公園用専用フォントのTP国立公園明朝 Boldの提供を開始 タイププロジェクト株式会社は、環境省向けに、オリジナルデザインの欧文書体とTP明朝を組合せた国立公園専用フォント「TP国立公園明朝 Bold(ボールド)」を提供したことを発表しました。合わせて、TPコネクトでの提供とオン…
Book Font1 Min Read designcolonon11.19.2024 モリサワ Morisawa Fontsの2024年度新書体を掲載した書体見本帳が完成! 株式会社モリサワは、2024年度新書体を含むMorisawa Fonts搭載書体を網羅した「表現・特徴で見つけるフォントBOOK Morisawa Fonts書体見本帳2024–2025」を制作・刊行しました。シリーズ既…
Book Font1 Min Read designcolonon11.17.2024 グローバルに活躍する書体デザイナーたちを取り上げる新刊。世界で通用する発想や手法のヒントが満載!『越境する書体デザイナーたち』 「文字」はわたしたちの言葉を伝達する媒体として欠かせないものですが、日本語においてゴシック体や明朝体が存在するように、文字にはそれぞれの言語ごとに異なるスタイル=書体が存在します。本書で紹介するのは、そんな文字にカタチを…
Book Font1 Min Read designcolonon11.17.2024 累計12万部突破した人気シリーズ第二弾この1冊でもうフォント選びで悩まない!『見てわかる、迷わず決まるフォントのアイデア マネするだけでセンスのいいフォント』 インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレスは、書籍『見てわかる、迷わず決まるフォントのアイデア マネするだけでセンスのいいフォント』を発売いたしました。また11月19日までに本書をオンライン書店…