Font

Font

フォントに関する記事です。

フォントワークス、画像から日本語フォント名を検索できるアプリ『フォトからフォント検索』を公開

フォントワークス、画像から日本語フォント名を検索できるアプリ『フォトからフォント検索』を公開 [2023年12月]

フォントワークス株式会社は、「誰もがもじをもっと楽しめる場所をつくる」実験仮想都市『MOJICITY(もじシティ)』より、画像の文字からフォント名を検索できるアプリ『フォトからフォント検索』を公開いたしました。 『フォト…
タイププロジェクト、コントラストを極限まで高めた「純明朝 ヘッドライン」 と「純明朝 ヘアライン」の提供を開始

タイププロジェクト、コントラストを極限まで高めた「純明朝 ヘッドライン」 と「純明朝 ヘアライン」の提供を開始

タイププロジェクト株式会社は、デジタル環境に適した純明朝のシリーズとしてより高い審美性を追求した「純明朝 ヘッドライン」 と「純明朝 ヘアライン」を発表しました。本日よりタイププロジェクトのサブスクリプションサービス「T…
モリサワ 写研書体のOpenTypeフォント開発で今後100フォントをリリースすることを発表 邦文写真植字機発明100周年を皮切りに

モリサワ 写研書体のOpenTypeフォント開発で今後100フォントをリリースすることを発表 邦文写真植字機発明100周年を皮切りに[2024年2月]

株式会社モリサワは、2021年1月に発表した株式会社写研とのOpenTypeフォント開発プロジェクトにおいて、数年内に合計100フォントに及ぶリリースを予定していることを発表します。 まずは、以前に発表(https://…
https://designcolon.com/wp-content/uploads/2024/11/dc_24112405_7.webp

フォントを知れば、デザイン力が上がる! 『[デザイン技法図鑑]ひと目でわかるフォントが活きるデザインの基本。』

インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がける株式会社エムディエヌコーポレーションは、『[デザイン技法図鑑]ひと目でわかるフォントが活きるデザインの基本。』を発売しました。 デザインの基本や手法をビジュアルで直…
モリサワ 阪神甲子園球場と100周年記念共同プロジェクト 伝統の「甲子園文字」を受け継ぐ『甲子園フォント』制作が決定!

モリサワ 阪神甲子園球場と100周年記念共同プロジェクト 伝統の「甲子園文字」を受け継ぐ『甲子園フォント』制作が決定!

株式会社モリサワは、2024年7月24日に、創業者森澤信夫らが「邦文写真植字機」を発明して100周年を迎えます。同じく、阪神電気鉄道株式会社が運営する阪神甲子園球場も、同年8月1日に開場100周年を迎えます。これを記念し…
グローバルに活躍する書体デザイナーたちを取り上げる新刊。世界で通用する発想や手法のヒントが満載!

グローバルに活躍する書体デザイナーたちを取り上げる新刊。世界で通用する発想や手法のヒントが満載!『越境する書体デザイナーたち』

「文字」はわたしたちの言葉を伝達する媒体として欠かせないものですが、日本語においてゴシック体や明朝体が存在するように、文字にはそれぞれの言語ごとに異なるスタイル=書体が存在します。本書で紹介するのは、そんな文字にカタチを…
『見てわかる、迷わず決まるフォントのアイデア マネするだけでセンスのいいフォント』

累計12万部突破した人気シリーズ第二弾この1冊でもうフォント選びで悩まない!『見てわかる、迷わず決まるフォントのアイデア マネするだけでセンスのいいフォント』

インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレスは、書籍『見てわかる、迷わず決まるフォントのアイデア マネするだけでセンスのいいフォント』を発売いたしました。また11月19日までに本書をオンライン書店…