世界の紙と日本の和紙

『世界の紙と日本の和紙』11月発売|紙の専門店「紙の温度」が出会ってきた魅力溢れる紙87項目(185種類)を一挙紹介

グラフィック社から、書籍『「紙の温度」が出会った 世界の紙と日本の和紙』が、2022年11月に発売される。愛知県名古屋市にある紙の専門店「紙の温度」。日本と世界の手仕事紙を中心に数多くを扱う世界でも類を見ない、まさに紙の…
Discover More
パルラムネ

人気フォント[パルラムネ]リリース5周年記念。イラストレーター かとうれい氏による書き下ろしイラストのスペシャルサイト公開

フォントワークス株式会社は、2017年に登場し今年で5周年を迎えた書体『パルラムネ』のスペシャルサイトを公開した。 書体紹介『パルラムネ』 フォントワークスの書体デザイナー・越智亜紀子が制作。2017年のリリースから今年…
Discover More
「北欧デザイン」の考え方

「北欧デザイン」はなぜ愛されるのか? その理由と魅力を紐解く書籍「北欧デザインの考え方」が発売

株式会社誠文堂新光社は、『「北欧デザイン」の考え方——プロダクト、建築、テキスタイル 名作をつくった人と時代とアイデンティティ』を発売する。 シンプルで洗練されたデザイン家具や日用品が、日本でも年齢を問わず愛され続けてい…
Discover More
カリグラフィーのすべて

『カリグラフィーのすべて』発売|研究者、カリグラファー、そして書物と文字の美しさに心惹かれるすべての方へ

グラフィック社から、書籍『カリグラフィーのすべて 西洋装飾写本の伝統と美』が、2022年9月に発売される。豊富な図版で西洋装飾写本の歴史を紐解きながら、76の歴史に名を刻む写本を解説。カリグラフィーの作品制作はもちろん、…
Discover More