モリサワ 「Morisawa Fonts」教育機関/公共団体向けのプランを2025年早春から提供開始〜「教育機関/公共団体向け MORISAWA PASSPORT 」は販売終了〜

モリサワ 「Morisawa Fonts」教育機関/公共団体向けのプランを2025年早春から提供開始〜「教育機関/公共団体向け MORISAWA PASSPORT 」は販売終了〜

株式会社モリサワは、フォントサブスクリプションサービス「Morisawa Fonts」において、教育機関/公共団体向けのプランを2025年早春から提供開始することを発表します。

モリサワ 「Morisawa Fonts」教育機関/公共団体向けのプランを2025年早春から提供開始〜「教育機関/公共団体向け MORISAWA PASSPORT 」は販売終了〜

この度提供予定の「Morisawa Fonts 教育機関/公共団体プラン」の「設備ライセンス」をお使いいただくことで、教育機関および公共団体が管理する共有の設備PCに、Morisawa Fontsに収録されている2,000書体以上の豊富なフォントライブラリーを導入できます。デバイス単位のライセンス形態で、商業利用も可能です。契約期間は〈1年・3年・5年〉から選択でき、価格は教育機関プランが1ライセンスあたり27,720円(税込)/年〜、公共団体プランは1ライセンスあたり44,220円(税込)/年〜です。

本プランによって、教育現場における充実したフォント環境が実現するほか、UD(ユニバーサルデザイン)フォントをはじめ高い可読性と視認性を備えたモリサワのフォントが、公共団体の広報紙や案内表示などさまざまな情報伝達を支援します。

なお、Morisawa Fonts 教育機関/公共団体プランの提供開始に伴い、従来の製品「教育機関/公共団体向け MORISAWA PASSPORT」は段階的に新規契約・契約更新の受付を終了し、サービスの提供を終了する予定です。終了に関する今後のスケジュールは、決まり次第ご案内します。

設備ライセンス 概要

1ライセンスあたりの提供価格

教育機関向け

ライセンス数価格(税込)/年
1-9ライセンス¥27,720
10-39ライセンス¥25,080
40ライセンス以上¥17,160

公共団体向け

ライセンス数価格(税込)/年
1-9ライセンス¥44,220
10-39ライセンス¥42,240
40ライセンス以上¥39,600

※複数年契約による割引や、ご利用継続年数に応じた割引はございません。

契約期間
1年/3年/5年

ライセンス形態
デバイスライセンス

提供開始時期
2025年早春予定

ご購入方法
Morisawa Fontsサービスサイト内にて購入申請書を発行後、販売代理店もしくはモリサワへご注文ください。

※詳細情報は提供開始時にご案内します。

教育機関/公共団体向け MORISAWA PASSPORT終了に関するご案内

教育機関/公共団体向け MORISAWA PASSPORTは、今後各種お手続きを順次終了し、2025年度以降は新書体は追加されません。2025年度以降の新書体は、後継プランの「Morisawa Fonts 教育機関/公共団体プラン」で提供します。

教育機関/公共団体向け MORISAWA PASSPORTをご利用中のお客様へ、2025年度以降の新書体をご利用いただくための方策として、Morisawa Fonts 教育機関/公共団体プランのライセンスに無償で切り替え対応を行う「新書体サポートプログラム」を実施します。

本プログラム対象のお客様には、メールにてお手続きの詳細をご案内します。Morisawa Fontsのライセンスに切り替えをご希望の方は、お客様ご自身でお手続きが必要ですので、今後のご案内をお待ちくださいますようお願いします。

※Morisawa Fontsは、MORISAWA PASSPORTと動作環境等が異なる製品です。切り替えをご検討のお客様は、事前に動作環境をご確認ください。

「Morisawa Fonts 教育機関プラン」の拡充について

学生や教職員PCのフォントを教育機関が管理できる「学生ライセンス」「教職員ライセンス」のほか、学生や教職員、学内設備PCのフォントを学校単位で導入できる「包括ライセンス」を、2025年早春より提供開始予定です。

モリサワは、今後もクリエイティブ活動をするすべての学生とそれを支援する教職員、教育機関を応援するとともに、より良いサービスの追求を続けていきます。

「学生/教職員ライセンス」「包括ライセンス」の詳細はこちら

Morisawa Fontsについて

Morisawa Fontsはクラウド型のフォントサブスクリプションサービスです。グラフィックデザイン、WebサイトやプロダクトのUI/UX、映像や動画といったモーショングラフィックスなど、さまざまなクリエイティブスタイルに必要なフォント環境を柔軟に提供します。また、事業規模に応じたエンタープライズ要件に対応する機能も随時アップデートし、効率的なワークフローをサポートします。さらに、日本国内だけでなく2024年3月にはシンガポールで販売開始するなど、国境をまたぐグローバルなクリエイティブワークにも対応していきます。

Morisawa Fontsサービスサイトはこちら

●本件に関するお問い合わせはこちら


記事はPR TIMESで掲載されているテキスト・画像を使用しています。これはPR目的で使用しているものです。テキスト・画像の使用にあたってはPR TIMES社に個人メディアでの掲載について、承諾を得た上で掲載しています。ただし、掲載しているものに不都合なことがありましたら削除等の対応をします。記事の内容はリリース当時のものです。イベントやキャンペーンなど現在では行われていないものもありますのでご注意ください。また、リンク先の他サイトで提供される情報・サービスについても、責任を一切負いかねますのでご了承ください。

Previous Article

モリサワ、広報誌「MORISAWA MAGAZINE」2024冬号を発行

Next Article

モリサワ 「Morisawa Fonts」に教育機関向けの新しいライセンスを拡充 学生や教職員PCのフォント管理や学内へのフォント一括導入が可能に

Write a Comment

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA