モダン・タイポグラフィの巨匠、ヘルムート・シュミットを振り返る待望の作品集 “シュミット・タイポグラフィ”

schmid typography

グラフィック社は、書籍『シュミット・タイポグラフィ ヘルムート・シュミット作品集』を発売した。

schmid typography

戦後スイス・タイポグラフィの精神を発展させ、70年代から大阪を拠点に国際的なデザイン活動を続けたヘルムート・シュミット。東西をつなぎタイポグラフィにかけた巨匠の生涯を概観する待望の作品集。スイス・バーゼルでのタイポグラフィ実験から、西ドイツでの選挙キャンペーンデザイン、日本での大塚グループや資生堂のパッケージおよびロゴタイプの仕事、『タイポグラフィ・トゥデイ』をはじめとする出版物など、自主プロジェクトからクライアントワークまで。シュミットが取り組んできたプロジェクトを本人のコメントとともに多数収録。代表的な講演「デザインは姿勢である」も本邦初収録。

作品集イメージ

schmid typography
schmid typography
schmid typography
schmid typography
schmid typography
schmid typography
schmid typography
schmid typography
schmid typography
schmid typography
schmid typography

目次

  1. 実験と実践:バーゼル時代の展開
  2. 国際化するデザインの現場で:NIAでの仕事
  3. 余白とフォルム:日本文化と美学の探求
  4. 有機性とシステム性:スウェーデンでの洗練
  5. 政治的主体として:ドイツ社会民主党のデザインプログラム
  6. 文字形象と理念:企業や店舗のアイデンティティ
  7. 機能と戦略をつなぐ:大塚のパッケージ
  8. 優美さの本質:資生堂のブランドロゴ
  9. 姿勢の表明:出版物とポスター
  10. 講演録「デザインは姿勢である」

著者プロフィール

ヘルムート・シュミット
1942年オーストリア⽣まれ。⻄ドイツで植字⼯⾒習いを終了後、スイスのAGS(バーゼル⼯芸学校)で、モダンタイポグラフィの泰⽃エミール・ルーダーや、ロベルト・ビュヒラー、クルト・ハウエルトのもとで学ぶ。スウェーデン、カナダ、⽇本、ドイツで活動。1977年より⼤阪在住。⼤塚製薬の医薬パッケージやポカリスエット、IPSAや資⽣堂のMAQuillAGEなどのブランドアイデンティティを⼿掛けた。「タイポグラフィック・リフレクション」などの⾃主出版も⾏う。2000年より神戸芸術⼯科⼤学やソウルの弘益⼤学校にて教鞭をとる。2018年逝去。

書籍情報

書名:シュミット・タイポグラフィ ヘルムート・シュミット作品集
著者:ヘルムート・シュミット
編集:ニコール・シュミット、室賀清徳
発売日:2022年2月
仕様:A4変形 上製 総240頁
定価:4,180円(10%税込)
ISBN:978-4-7661-3575-6
http://www.graphicsha.co.jp/detail.html?p=46703


記事はPR TIMESで掲載されているテキスト・画像を使用しています。これはPR目的で使用しているものです。テキスト・画像の使用にあたってはPR TIMES社に個人メディアでの掲載について問い合わせ、承諾を得た上で掲載しています。ただし、掲載しているものに不都合なことがありましたら削除等の対応をします。記事の内容はリリース当時のものです。イベントやキャンペーンなど現在では行われていないものもありますのでご注意ください。また、リンク先の他サイトで提供される情報・サービスについても、責任を一切負いかねますのでご了承ください。