Event1 Min Read designcolonon01.10.2025 「蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影」明日1月11日、いよいよ開幕 -アートで記憶や感情と共鳴する“百人百様”の没入型絵巻体験- 2025年1月11日(土)~3月30日(日)京都市京セラ美術館にて開催 ■会場内特設ショップにて、京都メーカーとのコラボ商品など本展限定のグッズも販売開始
Event1 Min Read designcolonon01.10.2025 「動き出す浮世絵展 TOKYO」来場者数早くも1万人を突破。3月31日まで天王洲アイルの寺田倉庫G1ビルで開催中。9つの立体映像空間で浮世絵の世界に没入するイマーシブ体感型デジタルアートミュージアム。 東京会場で撮影したコンセプトムービーを公開。北斎、国芳、広重、歌麿、写楽など世界的な浮世絵師の作品300点以上が躍動する。デジタル展示に加え、江戸時代に刷られた著名な浮世絵や復刻版の浮世絵も展示。
Product1 Min Read designcolonon01.10.2025 カラースクラブ(7000SC)にパントン・カラー・オブ・ザ・イヤー2025年「Mocha Mousse(モカムース)」が登場 ユニフォームメーカーのフォーク株式会社は、2025年1月10日、PANTONE(パントン)のスクラブ(製品品番:7000SC)の2025年度の新色として、「パントン・カラー・オブ・ザ・イヤー2025」に選ばれた「Moch…
News1 Min Read designcolonon01.10.2025 【武蔵野美術大学】100周年事業シンボルマーク・コンセプトワード決定! 武蔵野美術大学は、1929年に帝国美術学校として開校し、来る2029年には創立100周年という大きな節目を迎えます。その周年事業の一環として、本学在学生、卒業生、教職員対象にシンボルマーク・コンセプトワード(標語)の公募…
Book1 Min Read designcolonon01.10.2025 日本だったら「ももたろう」。世界だったらなんだろう? 世界各国、その国で一番有名な童話を集めてシリーズ刊行! 株式会社文響社は、『せかいのいちばん童話・ブレーメンのおんがくたい、あかずきん』を2025年1月9日に発売いたしました。 「せかいのいちばん童話」は、世界各国の「桃太郎」的な位置づけの「その国の人なら知らない人がいないと…
Event1 Min Read designcolonon01.09.2025 エンジニア採用ブランディングサービス『TECH PLAY Branding』、「UX Design Conference #2」開催 2024年6月に引き続き開催。UXデザインを仕事に活かすための実践的なヒントやアイデアを探る。【日時:2025年1月17 日 (金)18:30〜20:35】
Book1 Min Read designcolonon01.09.2025 『北陸コピーライターズクラブ年鑑2024(HCCコピー年鑑)』 株式会社宣伝会議は、2025年1月9日に『北陸コピーライターズクラブ年鑑2024(HCCコピー年鑑)』を全国の有力書店とオンライン書店で発売しました。 HCC賞は、北陸3県に在住、または制作時に在住していたクリエイター、…
Event1 Min Read designcolonon01.09.2025 大型デザインカンファレンス『UI UX Camp! 2025』をリアル会場とライブ配信のハイブリッドで開催いたします 株式会社ニジボックスは、3月1日大型デザインカンファレンス『UI UX Camp! 2025』をオフライン・オンライン同時開催いたします。 UI UX Camp! 2024 「デザイン新世界の波に乗れ!」UI UXという…
News1 Min Read designcolonon01.09.2025 アートディレクター千原徹也が学長を務めるデザインスクールRe:DESIGN SCHOOLが第2期生募集を開始。 東京カルチャーを体現してきた、株式会社れもんらいふ代表/アートディレクターの千原徹也が学長を務める、新しい形のクリエイティブスクール「Re:DESIGN SCHOOL」が、2025年1月9日(木)17時より第2期生の募集…
Event1 Min Read designcolonon01.08.2025 1月16日より開催!「2024年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作展」 武蔵野美術大学は、2025年1月16日(木)~1月19日(日)に鷹の台キャンパス、2025年1月31日(金)~2月2日(日)に市ヶ谷キャンパスにて「2024年度武蔵野美術大学 卒業・修了制作展」を開催します。 武蔵野美術…
Event1 Min Read designcolonon01.08.2025 「挑戦する若きアーティストたちへ」小さな美術館 × シンニチ工業が共創する未来へつなぐアートプロジェクト 合同会社なにものとシンニチ工業株式会社は、共同で、大型アートコンペティション「未来を創る挑戦の場(以下、本コンペ)」を開催します。本コンペは、現役の美術大学生・芸術大学生を含む若手芸術家が持つ才能を広く社会に発信し、芸術…
Event1 Min Read designcolonon01.08.2025 アートを通して地域を見つめてきた地域おこし協力隊による活動集大成展示「ほどく unweaving」が1月20日より宮城県亘理町、兵庫県神戸市の2会場で開催 令和6年度宮城県亘理町地域おこし協力隊の魚住英司・久保田沙耶は、2025年1月20日(月)から1月31日(金)まで宮城県亘理町役場、2025年2月7日(金)から2月11日(火)まで神戸市のURBAN PICNIC(東遊園…
Book1 Min Read designcolonon01.08.2025 9人の写真家が紡ぐ、宇多⽥ヒカルの記録と記憶。写真集「HIKARU UTADA SCIENCE FICTION TOUR 2024 NINE STORIES」刊行決定。 New Gallery(Sony Music Entertainment (Japan) Inc.)は、デビュー25周年を迎えた宇多田ヒカルの6年ぶりとなる全国ツアー「SCIENCE FICTION TOUR 2024」…
Event1 Min Read designcolonon01.07.2025 「名作絵本のクッキー缶セレクション by Cake.jp」が羽田空港に初開催!第1ターミナルにポップアップストア出店 ケーキ・スイーツ専門通販サイト「Cake.jp(ケーキジェーピー)」を運営する株式会社Cake.jpは、2025年1月10日(金)から2025年4月8日(火)の89日間、羽田空港 第1ターミナルにて大人気のCake.jp…
Goods1 Min Read designcolonon01.07.2025 3月始まりのロルバーン ダイアリーが登場!新年度を彩る242種の手帳で自分らしい一年を。 ステーショナリーメーカーとして、商品の企画デザイン、卸、輸出入、直営店「DELFONICS」「Smith」「DELFONICS Web Shop」を展開する株式会社デルフォニックスは、2025年3月~2026年4月まで使…
Event1 Min Read designcolonon01.07.2025 東京造形大学・東京造形大学大学院 学びの集大成となる作品を一堂に展示 2024年度 ZOKEI展 東京造形大学は、2025年1月24日(金)~1月26日(日)に、「ZOKEI展」を開催します。本展覧会は、今年度本学を卒業予定の学部4年生および修了予定の大学院2年生が、本学での学びの集大成として卒業研究・制作/修了論文…
Event1 Min Read designcolonon01.06.2025 永井 豪×石川 賢 50周年記念原画展 『変形!進化!ゲッターロボ』初展示の作品を含む原画・資料、約140点を一挙展示! 「ゲッターロボ」生誕50周年を記念し、原画展の開催が決定! 陸・海・空を合体・変形して戦う巨大ロボットの金字塔である『ゲッターロボ』。本展では永井豪原作、石川賢作画「ゲッターロボ」から「ゲッターロボアーク」までの”ゲッタ…
Book1 Min Read designcolonon01.06.2025 『はらぺこあおむし』の作者と作品の魅力に迫る決定版『色彩の魔術師 エリック・カールの絵本とアート』 『はらぺこあおむし』の生みの親であるエリック・カールが、その人生、絵本や芸術への思いを語る自伝を収録。さらに講演録、編集者の解説、70点以上の図版などで、絵本づくりの秘密にせまります。 株式会社偕成社は、『色彩の魔術師 …