Book1 Min Read designcolonon11.16.2024 魅力的な文字造形のデザインテイスト別レイアウト作例集[タイポグラフィで魅せる広告デザイン] 株式会社パイ インターナショナルは書籍『タイポグラフィで魅せる広告デザイン』を刊行した。 レイアウトにおける「タイポグラフィ」は、画面に秩序をもたらし適切に情報を伝えるという役割だけに留まらない。タイトルやコピーに鮮烈な…
Book Font1 Min Read designcolonon11.16.2024 人気連載5年分がこの1冊になった「もじモジ探偵団」が発売 グラフィック社から書籍「もじモジ探偵団 まちで見かける文字デザインの秘密」が2022年1月に発売されました。デザイン・印刷・紙・加工の実践情報誌「デザインのひきだし」の人気連載「もじモジ探偵団」5年分が待望の書籍化。街や…
Book Font1 Min Read designcolonon11.16.2024 日本語組版の「ルール」「考え方」を図式化でわかりやすく解説した日本語組版の理解と実践のための基本リファレンス・日本語組版入門 株式会社誠文堂新光社は、2018年6月8日に、『日本語組版入門 その構造とアルゴリズム』を刊行した。 日本語組版を設計するためには、ルールや方針の背景にある構造と原理を理解することが必要。本書では、組版を「覚えるべき慣習…
Book1 Min Read designcolonon11.16.2024 雑誌『アイデア』の特集が、新規コンテンツを加えて待望の書籍化![ 25年の出版史をビジュアルで振り返る。] 株式会社誠文堂新光社は、2021年8月18日(水)に、『現代日本のブックデザイン史 1996-2020』を発売した。「出版不況」の時代のブックデザインをカバーデザインから読み解く。国内の書籍売上がピークに達した1996年…
Book Font1 Min Read designcolonon11.16.2024 [文字に関わる方必読]達人たちの文字&書体の扱い方インタビュー集『フォントの話をしよう』 株式会社パイ インターナショナルは書籍『フォントの話をしよう』を刊行した。 文字のあるところにフォントあり。デザインやことばの印象は、フォントや文字の選び方と組み方で決まる。エディトリアルや広告などさまざまなフィールドの…