パイインターナショナル

いま話題のフリーランス法や生成AIについても解説!トラブルへの対処法と予防策をまとめたクリエイターのための実践的法律書『クリエイターのためのトラブル回避ガイド』

いま話題のフリーランス法や生成AIについても解説!トラブルへの対処法と予防策をまとめたクリエイターのための実践的法律書『クリエイターのためのトラブル回避ガイド』

クリエイターがトラブルに直面した際の対処法や予防策を紹介します。具体的なトラブルをタイプ別にまとめたり、架空の業務を設定し、各プロセスに潜むトラブルをQ&Aで解説したりと、法律に苦手意識を持つクリエイターにもわか…
安心・安全を伝えるデザイン

今の時代に必要な「安心・安全」を魅力的に伝えるデザインが集結『安心・安全を伝えるデザイン』

食品やサービスなどの品質の安全性、地震や豪雨といった災害、新たな感染症の発生、セキュリティの問題、環境破壊など……不安を感じることの多い昨今、消費者に「安心感」「安全性」を伝えるデザインが、様々な場面で求められています。…
「めくる」「ひらく」… 紙媒体ならではの構造を活かした作品を大特集!『冊子&折りパンフの構図とレイアウト』

「めくる」「ひらく」… 紙媒体ならではの構造を活かした作品を大特集!『冊子&折りパンフの構図とレイアウト』[デザイナー・勉強・本]

株式会社パイ インターナショナルは 『冊子&折りパンフの構図とレイアウト』を刊行しました。 商品カタログやサービス案内、学校案内から地域のガイドマップまで、冊子と折りの形状を活かした構図の優れたパンフレットやリーフレット…
藤田重信の書体デザイン冒険記『筑紫書体と藤田重信』

革新的なフォントを生み出し続ける藤田重信の書体デザイン冒険記『筑紫書体と藤田重信』 [フォントの本]

株式会社パイ インターナショナル は2024年1月19日に書籍 『筑紫書体と藤田重信』を刊行しました。 筑紫書体シリーズは、見出し書体から丸ゴシック体まで多彩なラインナップがあるフォントワークスを代表する書体です。金属活…
タイポグラフィで魅せる

魅力的な文字造形のデザインテイスト別レイアウト作例集[タイポグラフィで魅せる広告デザイン]

株式会社パイ インターナショナルは書籍『タイポグラフィで魅せる広告デザイン』を刊行した。 レイアウトにおける「タイポグラフィ」は、画面に秩序をもたらし適切に情報を伝えるという役割だけに留まらない。タイトルやコピーに鮮烈な…
fontnohanashi

[文字に関わる方必読]達人たちの文字&書体の扱い方インタビュー集『フォントの話をしよう』

株式会社パイ インターナショナルは書籍『フォントの話をしよう』を刊行した。 文字のあるところにフォントあり。デザインやことばの印象は、フォントや文字の選び方と組み方で決まる。エディトリアルや広告などさまざまなフィールドの…